SSブログ
むかしのたび ブログトップ

Tibet should be free チベットを思う [むかしのたび]

I've been to Tibet once when I was a university student.
I wondered that I could never come back here again, even if I was still young.
Because Tibet is quite far from my country.

学生の頃にチベットに行ったことがあります。
当時若かった自分でさえ、ここには二度と戻ってくることが出来ないかもしれない、
そんな遠い遠い貴重な場所なんだろうと漠然と思っていた。
そうしてあまり世界情勢などの知識を持ってなかったにも関わらず
チベットでのチベット人たちの境遇を知るととても納得がいかず、それに腹を立てた。

信仰の篤くない自分にも信じるものを奪うということの重たさを感じた。

オリンピックに政治をからめるのは好きじゃないけれど
でも、もっと世界中が注目したらいいね。

彼の国での全ての少数民族の人々に平和が訪れますように。

ダライ・ラマ法王日本代表部事務所のサイトより
「あなたの周りの方は「チベット問題」を知っていますか?日常のおしゃべりの中で、ぜひ「チベット」を話題にして下さい。話題は何でも構いません。「ダライ・ラマ法王はご存じ?」「チベット難民は世界中にたくさんいるんだって。」・・・などなど。
ちょっとしたきっかけで、チベットに興味を示して下さる方が増えれば、私たちにとって大きな励みとなります。」



ザ・カップ~夢のアンテナ~

ザ・カップ~夢のアンテナ~

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • メディア: DVD



nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

Two pictures with bicycle 自転車二景 [むかしのたび]


We have no time to catch the person who is riding thier bicycle for picture that we would like to take them in it. So It's neccessary to hangs my camera from my neck any time. It's a situation that I am in my travels. The world seems full of exciting for me.

Every time when I think photography, am I allowed to take unknown person suddenly?
I swear not to use illegally, so let me take its, please.

photo:upper
in Egypt
How cute the kids are!!

photo:lower
In India
You know, although they, India and China both have many people who is ridining their bicycle. they has huge difference.
I love this bicycle, because it's simple.

自転車に乗ってる人を撮るときはせわしない。
カメラを常にぶら下げてないといけないのよねー。

未だに思うのは勝手に写真撮るって不躾だなあ、ってこと。
けど悪用しないから撮らせてねって心の中で言ってます。

毎日それぞれが色々抱えて生きているのは分かっているけれど
でも写真に写ってるその顔はとってもいい顔なんだなあって感じます。
自分も年を取ったときにいい顔になれたらいいなと
旅行をしてから思うようになりました。
どうなるかなぁ。

写真/上
エジプトにて
ずり落ちないようにしがみついてる子供が可愛いかった。
これ、RICOHのコンパクトカメラです。

写真/下
インドにて
中国での自転車天国とはまた違う味があって結構好きです。
チャリが素朴でいいな。


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

懐かしい写真 in Nara [むかしのたび]


確か2004年夏。奈良県奈良町。
国内旅行は関西生まれなせいか、ついつい西へ向かってしまう。
でも残念ながら沖縄はまだ未踏の地な訳で、近畿、山陰、山陽、四国辺りがツボ。
奈良は京都ほど人が多くなく、のどかな感じがするので大のお気に入り。
京都はまだまだ行ってない場所が多いので、今後に期待。
こじんまりした奈良町の路地を歩くのは楽しかった。

そうそう、大人になったら猫も可愛い、好きだって思えるようになったので、
猫写真が割と多くなった。


懐かしい写真 in Tibet [むかしのたび]


2000年夏頃のチベットの写真。
チベットの首都ラサに入るのにゴルムドから2泊3日のバスの旅。
その旅の途中。
多分青空トイレ休憩にて。

バスは上下二段に別れていて、交渉の挙げ句確保した最後尾の下段は
4人で雑魚寝だった。
割といい席だったように思う。
このバスが走る道の景色を楽しもうと思って座っていると、
道路の凸凹に合わせたものすごい振動で、頭が天井にあたるくらい。
あきらめて寝たきりでした。
たまにあるトイレ休憩とご飯時が写真のチャンスで
高山病で余裕がなかったけど、
とにかく地球の広さを実感した。

ぽつんとお家があって、こんなところにも人が住んでいるのか!と驚きもあった。


懐かしい写真 in Nepal [むかしのたび]


ネパールの動物園にて。2000年夏。
動物園って、旅先で行っても楽しめる。

動物が一風変わってることもそうだけど、
それを見に来てる人たちの様子に心惹かれる。
大人がとっても無邪気に動物にちょっかいを出したり、はしゃいだり。
そういうところからも異国を感じる。
この子供たちは学校の制服が似合っていて可愛かった。
園内では象が散歩してて驚いたよ。

たまたま見たニュースで、
上野動物園でのゴリラ及び毒ヘビの脱出事故を想定した捕獲訓練の様子を映していた。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/02/20g2d400.htm
勿論真面目な話なんだけど、
そのゴリラは可愛い着ぐるみで走り回り、
蛇は長い棒に可愛いぬいぐるみをくっつけたもので、
微笑ましくて笑ってしまった。
蛇のぬいぐるみはお土産物屋さんで売ってそうです。

生き物を檻で飼うことについては色々思うところがあるけれど
それに耳を塞いでしまうと
改めて動物園っていいなあと感じた。

NHKでやっていた子グマと
飼育係のドキュメンタリーは良かったですよ。

そうそうペンタックスの一眼レフを買ったのは2001年夏で、
それまではずっとリコーのコンパクトカメラ。
今ではぼろぼろで使ってないけど過酷な扱いをしてた。
お疲れさま。

白くまピース ~日本初・人工哺育の全記録~

白くまピース ~日本初・人工哺育の全記録~

  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2006/03/10
  • メディア: DVD


懐かしい写真 in Egypt [むかしのたび]


これは大学の卒業旅行で行ったエジプトでの写真。
というと2001年2月頃になります。
この当時はリコーのコンパクトカメラを使ってたなあ。
写真に興味はあって色々撮ってみたものの、
がっかりしてばっかりだった時、
この一枚が唯一光ってたように感じた。


むかしのたび ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。